RSS2.0
5月になりました。 今月のぐんぐん群読は、 金子みすゞさんの「なかなおり」。 しっかり覚えましょう。 挑戦、待ってます!
今日の給食は、 一部の国と地域の日本産水産物の輸入停止の影響で 行き先を失った水産物を食べて水産業者を応援しようと、 北海道産のホタテ貝を使ったメニューが出ました。 前回3月の時はカレーでしたが、 今回はホタテ入りわかたけ汁。 出汁が効いていて、 とってもおいしかったです。    
3年生のリコーダー講習会がありました。 講師の先生が紹介してくれた、 6種類のリコーダーの大きさと音色の違いに、 みんな興味津々です。 いろいろな曲を聞かせて頂いたり、 ソプラノリコーダーを上手に吹くポイントを教えて頂いたりして、 あっと言う間の1時間でした。  
今日の午後は、学習参観と学級懇談会です。 新しい学年・学級になって1回目。 とても有意義な時間となりました。 たくさんの保護者の方々に出席していただき、 ありがとうございました。
火災を想定した避難訓練を行いました。 雨のため体育館への避難となりましたが、 晴れてる場合の避難経路は各教室で再確認しました。 どんなときも「自分の命は自分で守る」、 忘れないようにしましょう。  
2校時に、1年生と3年生の交通安全教室を行いました。 1年生は安全な横断の仕方について、 3年生は自転車の正しい乗り方について学びました。 今日教わったことをしっかりと守って、 絶対に交通事故に遭わないようにしましょう。 指導員の皆様、ありがとうございました。      
いよいよ今日から、 1年生も給食が始まりました。 慣れるまでは、 準備や片付けを6年生が手伝ってくれます。 毎日おいしくいただきましょう。  
5・6年生は、 今日が今年度最初の委員会活動です。 南小には、8つの委員会があります。 今日は、委員長や副委員長を決めたり、 活動計画を立てたりしました。 1年間、よろしくお願いします。    
水曜日の朝は、読書タイムです。 15分間という短い時間ですが、 どの学年も集中して読んでいます。 6月のビブリオバトルで紹介する本が、 早く見つかるといいですね。  
2年生以上の今朝の活動は「元気タイム」。 新しい学年になって初めての、 行進練習を行いました。 運動会まであと1か月と少し。 これからだんだん練習も増えてきますが、 体調を整えて頑張りましょう。  
1年生は入学して5日目。 南小での生活にも少しずつ慣れてきて、 元気いっぱいの毎日です。 今日は下校時に、 行田警察署のおまわりさんからの交通安全指導がありました。 絶対に交通事故にあわないように、 気をつけて生活しましょうね。
2年生以上は、 今日から給食が始まりました。 よく噛んで、 毎日残さずおいしくいただきましょう。 1年生の給食は19日からです。 もう少し待っててくださいね。      
3校時に体育館で通学班集会を行い、 そのまま今年度最初の一斉下校を実施しました。 集会中は雨風が強く心配しましたが、 下校のときには雨があがりほっとしました。 今日の集会でのお話をしっかり守って、 明日からも安全に登校しましょう。
校門の桜が満開の今日4月8日、 新しい学年が始まりました。 午前中の始業式に続き、 午後の入学式では41名の1年生が仲間入りし、 全校児童292名でスタートです。 1年間、よろしくお願いします。  
今日は、令和5年度修了式。 全員が修了証書をもらい、 4月からは1学年進級です。 明日からの春休み、 有意義に過ごしてください。   今年度のブログの更新は、今日が最後です。 1年間ありがとうございました。 来年度もよろしくお願いいたします。
52名の6年生の皆さん、 ご卒業おめでとうございます。 中学校でも、 自分らしく輝いてください。 応援しています。  
明日の卒業式に参加しない1~3年生を中心に、 今日の下校前に卒業生見送りの会をしました。 午後からの式場準備は、5年生が頑張りました。 いよいよ明日、第69回卒業証書授与式です。
2年生が生活科の学習で、 ゼリーフライ体験をしました。 自分たちで育てたサツマイモ入りのゼリーフライを、 行田ゼリーフライ研究会の方が揚げてくださり、 おいしくいただきました。 サツマイモが入っているので、 普通のゼリーフライよりほんのり甘かったです。
長かった工事が終わり、 昨日から校庭がまた使えるようになりました。 子供たちは大喜びで、 新しい遊具を試したり、 思い切り走ったり…。 怪我をしないように十分気をつけてね。