南小ブログ
6年生 修学旅行(11/18~19)
6年生が、修学旅行に行ってきました。
1日目は、鶴岡八幡宮から江ノ島水族館までグループ行動。
湯河原のホテルに宿泊し、
2日目は大涌谷、箱根関所跡の見学。
ロープウェイや海賊船にも乗りました。
元気に楽しく安全に過ごし、
仲間との思い出をたくさん作ることができました。
1年生 秋を見つけよう(11/13)
生活科の学習で秋を見つけに、
1年生が隣の水城公園に出かけました。
夏に来た時との景色の違いを話し合った後、
それぞれが公園内に散らばり、
銀杏、松ぼっくり、色の変わった葉っぱなど、
たくさんの秋を見つけることができました。
11月のぐんぐん群読(11/7)
今月のぐんぐん群読は「かぼちゃのつるが」です。
11月に入って今日でちょうど1週間。
すでに18名が合格しました。
今月もたくさんの挑戦を待ってます!
みなみっ子ありがとうの会(11/2)
今日は学校公開日です。
「ありがとうの会」では、各学年の趣向を凝らした発表、
音楽会に出場した学級や少年の主張大会に出場する児童の発表、
さらには全員での歌発表等を通して、
日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝えました。
いつもどうもありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
今日から11月(11/1)
今日から11月です。
今月の生活目標は「感謝の気持ちを表します」。
明日の「みなみっ子ありがとうの会」でも、
日頃お世話になっている方々に感謝の気持ちが伝わるよう、
各学年が発表内容を工夫し、
代表委員を中心に準備を進めています。
日本遺産巡回展示(10/30)
昨日から「日本遺産巡回展示」を行っています。
和装文化の足元を支え続ける足袋蔵のまち行田のことが
とてもよくわかります。
11/6まで展示してありますので、
今度の土曜の学校公開の折にぜひご覧ください。
場所は、プレイルームです。
雅楽体験(10/29)
初雁雅楽会の皆様にお越しいただき、
6年生が雅楽体験を行いました。
雅楽についてのお話に続いて、篳篥(ひちりき)、
龍笛(りゅうてき)、笙(しょう)の楽器紹介と演奏。
さらには龍笛を実際に吹いたり、装束を着たりと
貴重な体験がたくさんできました。
初雁雅楽会の皆様、
どうもありがとうございました。
行田市小中学校音楽会(10/23)
4年2組が、市内音楽会に出場しました。
練習の成果を発揮し、素晴らしい発表でした。
指導者の先生からは、
「素直できれいな歌声」
「バランスにも気をつけて美しいハーモニー」
「歌を楽しんでいることが伝わってくる合唱」
と、嬉しい講評をたくさんいただきました。
就学時健康診断(10/17)
今日は就学時健康診断。
来年度入学予定の子供たちが南小にやってきました。
子供たちが健診している間、
保護者の皆様には歯科講話と子育て講座を行いました。
4月に元気に入学してくるのを待ってます!
縦割り班活動(10/15)
今朝は縦割り班活動でした。
どの班も遊び方を工夫しながら、
交流を深めることができました。
次回の活動は11月。
さらに、代表委員会が企画する
「みなみっ子集会」も予定されています。
ありがとうの会に向けて(10/11)
11/2の「みなみっ子ありがとうの会」に向けて、
今朝は全校で歌の練習をしました。
お世話になっている方々に
感謝の気持ちをしっかりと伝えられるよう
着々と準備を進めています。
JFAキッズプログラム(10/9)
今日は日本サッカー協会(JFA)が推進する
「JFAキッズプログラム」の巡回指導の日です。
埼玉県サッカー協会(SFA)選定の指導者が、
サッカーを中心に、身体を動かす歓び、
スポーツをする楽しさを教えてくださいました。
あいにくの雨で体育館での実施となりましたが、
参加した4年生は夢中になって取り組んでいました。
全体朝会(10/7)
今朝の全体朝会では、
校長の大好きな絵本『りんごかもしれない』を
紹介しました。
読書の秋、たくさんの本に親しんでほしいです。
生活目標の話もありました。
10月の目標は
「ともだちとなかよくします」。
ちくちく言葉ではなく、
ぽかぽか言葉を使うことを心がけましょう。
10月のぐんぐん群読(10/4)
今月のぐんぐん群読は「いのち」という詩です。
言葉の意味を考えながら読んでみましょう。
ぎょうだ郷土かるたは
「お」思いやりの心で住みよいまちをつくります と、
「る」ルリ色の空にそびえるいちょうは市の木。
今月も挑戦を待ってます!
今日から10月です(10/1)
今日から10月です。
そして、今週はあいさつウィークです。
朝は過ごしやすい日が増えてきましたね。
さわやかで元気なあいさつが、
たくさん聞こえてきます。
音楽会に向けて(9/25)
市内音楽会出場に向けて、
4年2組の練習が始まっています。
今日は講師の先生をお呼びして、
発声の仕方や歌い方を指導して頂きました。
本番は約1か月後。
素晴らしい発表になるように、
練習を積み重ねていきましょう。
4年 福祉って何だろう(9/20)
今週は4年生が総合的な学習の時間に、
福祉について学びました。
社会福祉協議会の方のお話を聞いたり、
高齢者の疑似体験も行いました。
人の気持ちに共感することや違いを認め合うこと、
そして思いやりの心について
しっかり考えることができました。
読書タイム(9/18)
今朝の読書タイムは、
食育紙芝居のボランティアの方々が来てくださいました。
1学期はなかった読み聞かせも、
先週から復活しています。
2回目のビブリオバトルは11月。
2学期の読書タイムも充実させましょう。
元気タイム(9/10)
今朝の活動は、元気タイムです。
昨日から来ている教育実習生の紹介も行いました。
まだまだ暑い毎日ですが、
朝方は過ごしやすい日も増えてきましたね。
外に出られるときは、
元気に運動しましょう。
学校保健委員会・いのちの授業(9/6)
6校時に学校保健委員会を開きました。
内容は、くまがやピンクリボンの会の方々による
がん教育・いのちの授業。
6年生の児童と保護者が参加し、
がんについて学び、生命について真剣に考える
大切な1時間となりました。